プチひきこもり。

9月と10月の  ほぼ2ヶ月、

ひきこもってあまり姿を見せなかった茶々丸。

ご飯を食べる時と、トイレに行く時以外は  部屋の隅っこでカーテンの下にもぐっておりました。

名前を呼べば   返事をしたりしなかったり...。

日中  まだ  暑い日もあり、もう少し  風通しの良いところに出てきてくれたらいいのになぁ〜。

こちらの思いとは裏腹に  約2ヶ月間のひきこもり生活。

この先どうなることやらと思っていたら...

一昨日の夜から  又ひょっこり  今までのイスの上に乗って寝ています。

 

長らく  薄暗い所にいたせいか  明るいのはちょっと  苦手みたい...。

朝は一番早起きで、部屋の中を少しウロウロしながら  みんなが起きてくるのを  待っています。

食欲は......、

ちょとありすぎ。あせあせ (飛び散る汗)

あまり動いていないので、オヤツは控えめに!の日々。

これからの毎日を  少しでも 穏やかに過ごせることが  一番の願いです。ほっとした顔

 

OTURU

 

秋の芽生え。

 

わぁ〜〜!!   見てください!

 数日前に  蒔いたタネが  目を覚ましたよ!

かわいいなぁ〜。目がハート (顔)

それに  小さいけれど  とても力強いし、

見てるとワクワクしてきます!ぴかぴか (新しい)

このタネは、以前に岸本さんから  お預かりしていたものです。    種まきのタイミングを見計らっていましたが、6日前に ようやく  種まきを実行!

  芽がでるまでにもっと日にちがかかるのかなぁと思っていたら  思いのほか早い芽生えでした。

何のタネかって...⁇

それはもう  来春、お花が咲いてからのお楽しみ...。

小さいけれど  パワフルな  タネ。

タネまきは、蒔いた後も

 ずっーと  お楽しみが続くのが  嬉しいです😊

どんな成長をするのかな。

 

OTURU

ブルーの実の正体。

ドウダンツツジの枝に からまっているブルーの実...

てっきり アオツヅラフジだとばかり思っていたのですが、

 

見覚えのある  この葉っぱ...

 

やっぱり〜!!    ブドウ〜!!

このブドウ、ワインの原料にもなる  品種で 小さくても  とっても甘いのです!

今年は  こんなところで

 人目につかず  こっそり実をつけていました。

お日様の  光がギュッと詰まった

美しい  ブドウの実。

ブドウが大〜好きな私にとっては

とってもうれしい  秋の実りでした。目がハート (顔)

 

OTURU

 

 

赤とんぼ。

お店のテラスで    先日、久〜しぶりに

  見かけた  赤とんぼ。

以前は  いっぱい飛んでいたのに

最近さっぱり  姿を見なくなり、 この秋  初の赤とんぼです!

 よかった...姿を見ることができて!

「赤とんぼ」っていう種類のトンボがいるのだとばかり思っていましたが、  カラダの赤いトンボの総称が「赤トンボ」何ですって!    全く知りませんでした。

一番  なじみのある「赤とんぼ」が  この「アキアカネ」

夏の間は、涼しい山で過ごし、秋風が吹くと  平地へ  おりてくるんだって!

全く知らなかった〜。

せっかく平地に降りてきたのに、夏のような気 温から一転、急にこんなに寒くなって  アキアカネもさぞかし驚いているかもしれませんね。

オオテマリの葉や  ニシキギの実も  アキアカネ色。

又  やってきてくれるといいのだけれど...

赤トンボ

 

OTURU

秋の色。

5月の終わりから  6月にかけて  

みどり店のテラスでも たくさん  姿を見た  ドクダミ。

 

お日様に照らされ、風に吹かれ、

雨の恵みを受けて、

今は  こんなに深みのある  秋の色に...。

見惚れてしまう  シックな色。

いいなぁ〜。ぴかぴか (新しい)

木々の葉っぱはもちろんのこと、

草の葉もそれぞれ の秋色に変身中!

 

お店も  ひろちゃん厳選のお花達が本当に美しいです!

秋の花達に出会いに

ぜひ、お出かけくださいネ! ほっとした顔

 

OTURU

 

 

 

 

 

 

 

2ヶ月目に 突入。

 

お花が咲いてから  2ヶ月が経ったコチョウラン。

今年  つぼみがついたのは、 この一株だけでしたが、8月に入って3つのつぼみが順番に開花!

なぜか、一番最後に開いたツボミが   一番早く終わってしまいましたが、残りの2輪は  今も  咲き続けて 2ヶ月以上たちました。

10月になっても  夏のような暑さで、今はまだ  夜も外で過ごしていますが、どうやらこの先は  気温もだいぶ下がってきそう。

そろそろ中に取り込みたいと思います。

 

私達も、気温の変化に気をつけて

遅れている秋の深まりをじっくり味わえるといいですね。

秋をとびこして  冬!なんていうことだけはないよう、

季節の神様に  お願いしておこう!

 

OTURU

 

 

セイタカアワダチソウ、 実は!

すさまじい勢いで生え、

 やっかいな雑草というイメージがつきものの  

セイタカアワダチソウ

ぜんそくや  アレルギーを引き起こすなどといわれたり、何かとマイナスなイメージですが、セイタカアワダチソウは虫達が花粉を運ぶ虫媒花。

 

花粉は割と重い為、風で飛びにくく
花粉症とも無関係らしい...。

それどころか、実は..デトックス効果抜群の入浴剤
できるらしいということを  最近  知り、もう  ビックリ!!

詳しくはこちらから...

セイタカアワダチソウ

ツボミの状態のものが良いみたい。

今年は  もうだいぶ咲いているけれど、まだ  つぼみのものも残っているかも....

 簡単に作れて 効果抜群の  セイタカアワダチソウの  入浴剤。

来年は是非、忘れずにたくさん  収穫して  チャレンジしてみよう!!

 

OTURU

P.S  すごい勢いで繁殖したかと思うと、アッという間に
姿を消すセイタカアワダチソウ・・みんな必死で生きているん
でしょうね・・・。ひろちゃん

 

 

オンブバッタ。

テラスのあちこちで  

バッタが  ピョンピョンとびはねています。

例年に比べると、今年は  ずいぶん 多いのではないでしょうか。

 

先日、  ちょっと大きなバッタが  もみじの枝に...。

ひょっとしたら、もみじの葉っぱを狙ってる?

それに...、あ〜   やっぱり!

背中に  もう一匹!!

オンブバッタ。

大きい方が  メス、小さい方が  オスだそう。

お母さんバッタが  おチビちゃんバッタをおんぶしているみたいな ほほえましい姿ですが、上のオスは  産卵の時以外でも  、メスを他のオスにとられてしまわないよう  しっかり見張っているらしい...。

そろそろ 次の世代へ  命をつなぐ 季節。

秋の陽射しの中で、

命のバトンタッチが行われていく  日々。

大切に見守っていきたいです。

 

OTURU

 

ニシキギ。

朝のひんやり感は  どこへやら....

今日の昼間は  まだまだ夏! 

朝晩と  昼間の温度差が  大きいほど美しくなる  紅葉ですが、

テラスの鉢物の中で

もうすでに  こんなに紅くなっているのが

ニシキギ    です。

いつの間に  こんなに真っ赤になったのでしょうか?

この鮮やかさは、その名のごとく  まさに「」!

 

小さな実がぶら下がっているのもかわいいし、

翼(よく)  のついた枝もとっても特徴的ですね。

限られた  鉢の中ではありますが、

今年も見事な紅葉を  見せてくれています。

ありがとう。ほっとした顔

ニシキギに続いて

オオテマリやドウダンツツジ、そしてもみじ🍁  のこれからが       とても楽しみな  10月です。

皆様の身の周りには、どんな秋の色がありますか?

季節の贈り物、感謝してたくさん受け取り

味わっていけるといいですね。

 

OTURU

 

安代の秋空。

今  お店にある  ブルー系のリンドウ

安代の秋空」。

さわやかな  秋の青空を思わせる色。

優しいブルーがとても印象的なリンドウです。

日本一のリンドウの産地、岩手県からやってきました。                       その中でも特に  八幡平市(はちまんたいし)   安代地区で育てられている

「安代リンドウ」

冷涼な気候で  昔、稲が育たなかったこともあり、その気候を活かした リンドウの栽培が始まったのだそうです。

はちまんたい通信

 

たくさんの人達の思いが積み重なって、ひとつひとつのお花達が  私達の元へやってきてくれているのですね。

夏の終わりから秋...

私たちを楽しませてくれる  リンドウ。

大切に活けて、是非  お家でも

移りゆく季節を  じっくり味わってみてください!

 

OTURU