がんばれ! ドラセナ!!

 

 

バンザ〜イをしているような...                                                                   カニのハサミのような...

これは  一体  何かというと...

夏に  たくさん  挿し穂をした  ドラセナの  ひとつ  です。                    こんなに  冷え込む  今頃になって、小さな  芽を  出しました。       芽を出したものの  この急な  寒さを  どう  思っているのでしょう?

お天気の良い日は、できるだけ  日光浴。                                                        夜は、ビニール袋をかぶせて少しでも  あたたかく...

これからの季節に  備えています。

 

 

小さいながらも、すでに  それぞれの葉の  特徴は  しっかりと  あらわれています。  冬を  乗り越えて  かわいく  たくましい  ミニ観葉に  育ってくれるといいなぁ  と思っています。

 

 

OTURU

 

一輪の花から 龍谷大学瀬田キャンパスにて...

 

先日の火曜日、ひろちゃんと龍谷大学の瀬田キャンパスへ...

 

オリジナル花器 は“ のんの (野の器)”  のプレゼンテーション

そして、 学生の皆さんや  地域でがんばっておられる事業所の皆さんとの交流会。 学生さんは、ほとんどおられず  残念でしたが、 思っていた以上に  盛りだくさんの  半日となりました。

 

ベティブーフの  ブース。

この日の為に準備した   花器、  一輪挿し、のんの  を セッティング

 

活け込み中の  ひろちゃん。

季節感あふれる  作品が出来上がっていきました。

3分間の  プレゼンテーションは、一輪の花を  大切に飾る為の       オリジナル花器  “ のんの  野の器 ”  と  おもてなしにも  ぴったりな  “ BON  かざり或いは皿かざり”という

 まったく新しい 発想の 活け方  飾り方  です。プレゼンテーション後の  交流会。       お一人おひとりの質問に答えながら...

  

 

この日の  ご縁がきっかけで  さっそく  本店にご来店くださった  お客様もいらっしゃたと  ききます。

ベティ  ブーフ  のエッセンスがギュ〜ッと  詰まった  充実の半日。 ありがとうございました。

 

 

 

 OTURU

万能調味料 塩糀

 

 

 

最近、我が家で  とっても重宝している  塩糀。

塩、水、米糀  で簡単に作れて  1週間程  熟成させれば  出来上がり!           冷蔵庫で  6カ月ほど  保存できるのも  うれしいですが、いつも  結構すぐになくなってしまいます。

野菜はもちろん、お肉やお魚にまぶせば  素材そのものの  美味しさを  ひきだしてくれる  すぐれもの。

塩糀の  黄金律は、材料の重さの10%。

これさえ覚えておけば、材料にまぶして  焼いて良し、煮ても良し、炒めても良し...で  とにかく  愛用しています。

お手軽な  乾燥糀で  作ることが多いのですが、生の糀で塩糀だけでなく  甘酒や  甘糀も  作ってみたいなぁと思っています。

今はもっぱら  野菜スープを作る時に 塩糀を入れて、美味しさと栄養の  パワーアップ!!   現在、療養中の  弟も  毎日飲んで、  野菜と糀のチカラをもらって  います。

 

 

糀初心者には、とてもわかりやすい   糀屋ウーマン  浅利妙峰さんの  “  魔法の  糀レシピ”

  糀が活躍する  台所の魅力を伝えてくださっています。

 

 

OTURU

 

自然の つくる 色の深さ

 

 

まだ  ベティブーフのお客さんだった頃、秋になると  本店のテーブルに  置かれていた  素敵な  一冊。                                                                “木の葉の美術館”

とても  はまってしまい、すぐに欲しくなって、   本屋さんに  買いに行きました。         (もう  20年程前のことですが...)               今は  みどり店でも  この季節になると  お客様に  見て頂いたり、自分でも読み返してみたり......

陽が沈むと、昼間のポカポカが  うそのように冷え込む日々。        木々の紅葉だけでなく、足元の葉っぱも  それぞれに色づいて、  特にテラスの  南側は  お陽さまがよく  当たる分、以外な葉っぱが美しく  変身していて   とても楽しいです!

 

あの本の中でも    “裏庭の  マザーテレサ”  として  取り上げられている ドクダミ。

 

この  シブい葉っぱは...??

  上は  アジサイ。     下は  シャクヤク。

 

白い壁に  かわいい  アイビー。                                                                               寒さにあたって  より紅く...                                                                          自分も そんな風に  なっていきたいなぁ。

 

OTURU

 

それぞれの秋の色

 

         朝晩の冷え込みと  たっぷりの  秋の光。                                              今年も  それぞれの  秋の色が  美しい季節です。

1年前に  仲間入りした  ドングリ、背は高いのですが 小さな鉢で本よく頑張っています。   こちらの  環境に  だいぶ慣れたかな?

 

今年も一番  早くから色づき始めた   オオテマリ。

 

あちこちに  枝を伸ばしている  ブラックベリー。
来年は  たくさん収穫できますように...

 

みどり店で  15年目の  秋を迎えた  ドウダンツツジ。
ここ数日で  急に鮮やかに  色づきました。
この木も鉢植えですが頑張っています。

 

存在感抜群の  大きな葉 、  カシワバアジサイ。

 

春に芽吹いて以来、休むことな 働き続けた
一杯の鉢のたくさんの木々たちです。

今年も 沢山の 秋の色を  ありがとう ハートたち (複数ハート)

 

 

OTURU