昨日まで、静かに卵をあたためていましたが、親鳥さん達の
動きが、今までとちがってきました。 巣の中をのぞき込んでいます。
一羽が戻ってくると、すかさず交代…。いったりきたりしています。
どうやら、最初のヒナが生まれたようです!!
まだかなァ〜
まだかなァ〜
お客様とも、気をもんでいましたが、やっと……!!!
昨年に比べると、かなり ゆっくりのスタートですが、
今年は、どんな子育てを見せてくれるのかな…?
本当に楽しみです!!
OTURU
昨日まで、静かに卵をあたためていましたが、親鳥さん達の
動きが、今までとちがってきました。 巣の中をのぞき込んでいます。
一羽が戻ってくると、すかさず交代…。いったりきたりしています。
どうやら、最初のヒナが生まれたようです!!
まだかなァ〜
まだかなァ〜
お客様とも、気をもんでいましたが、やっと……!!!
昨年に比べると、かなり ゆっくりのスタートですが、
今年は、どんな子育てを見せてくれるのかな…?
本当に楽しみです!!
OTURU
どこからか、種がとんできたのかな・・・?
アジサイやシヤクヤクの鉢に、すーっと長く伸びる茎。
何だろう・・・? と思っていたら、
かわいい ピンクのお花が咲きました。
「ネジバナ」です。花穂のねじれ方は、右巻きと左巻きが
あるそうです。 こんなに小さくても、蘭の仲間!!
お花をよ~く見れば納得です!!
学名 Spiranthes(スピランセス) : ギリシャ語
「speira(螺旋(らせん))+ anthos(花)」に由来
OTURU
毎日、少しずつ青味を増しています。
楽しみにしているのは、鳥さん達も同じ・・・きっと
美味しい実の熟すのを、しっかり待っています。
ザクロ
ブルーべリーが、日本にやってきたのは、1951年、アメリカ
からだそうです。 アメリカ東北部やカナダには、野生の
ローブッシュブルーべリーの自生する原野が広がっているそうです。
遠い昔、ネイティブアメリカンの人達は、この野生のブルーべリーを
重要な食料として、大切に利用したようです。
子供達を飢えから守る為に
神様が与えてくれた星の果実
( 頂部が五角形の星形 )
厳しい環境の中、小さな一粒一粒は、命をつなぐ貴重な
果物だったんですね。
そういえば、今お店にあるお馴染みの「ザクロ」も頭頂部が
星形!でした。
OTURU
昨年、11月頃まで、次つぎとお花を咲かせていた
ペチュニア・・・。
今年も、たくさんのお花をつけています。
蒸れにも、暑さにも強く、その上、冬まで越して・・・!!
「もうちょっと、肥料ちょうだいね・・!!」と
話しかけられているような 気もします。
ペチュニアの原産地は、南米、ウルグアイとその周辺の
温暖な草原なのだそうです。この草原の、野生のペチュニアにとって、
最大の敵は、ハキリアリ!!。 ハキリアリから、身を守る
為、ペチュニアは、葉や茎をべとつかせているそうです。
べたべたにも、ちゃんと理由があったのですね。
このべたべたは、日本では、アブラムシよけにも、
役立っているそうですヨ!!
OTURU
梅雨の晴れ間、今日の陽差しは、もう夏!ですね。
向陽店のすぐ近くある、向陽公園。手入れの行き届いた とても
気持ちのいい公園です。 大きな樹木も多く、木陰で休む
鳥達も、きっといい気持ち・・・・
カラスを見ると、やはり思い出すのは、「ララ」のこと。
人づてに、栗東の金勝山にとても人なつっこいカラスがいると
聞いています。 きっとそのカラスは本店から巣立っていった
「ララ」ではないかと思って います。
OTURU
追伸
・・・ それにしても皆さんは「カラス」に名前が付いているなんて
思ったことありますか? カラスはいつの間 にか人間が勝手に
決めつけた悪役のイメージがありますが、日本では「七つの子」等に
歌われるように決してカラス=悪の化身ではありませんでした。
こわいもので、ハリウッド映画等でイメージを植え付けられました。
私たちの植え付けられた思い込みを払拭してくれたのが「ララ」でした。
・・・・・・ HIRO
巣作りを始めて、1週間あまり・・・。
毎日、がんばって・・・! とお伝えしたいところですが、
とても、がんばっている日があるかと思えば、ほとんど、姿を
見せない日もあり・・・。 それでも、少しずつ 土を
積みあげて、あと少しで完成・・・というところまで!。
夜は、この 防犯カメラに、2羽で止まっていることが
多いです。 梅雨も近づいてきているようです。
あと もう少し! がんばってね!!
OTURU
みどり店のオープンの直後からある 鉢植えのツゲ。
最初の頃は、円錐形をしていた記憶がありますが、今は、
あちこちに 枝はのびのびと…!!。
今年は、いつもに比べると、たくさんのお花をつけました。
強い陽差しをさえぎり、冬は比良おろしの風から、たくさんの
鉢物を守ってくれている とても たのもしい存在です!!。
OTURU