カテゴリー別アーカイブ: おつるの日記

冬至の 朝

 

今日は  冬至。        22日(日曜)   とても  静かな朝でした。

本店の  駐車場を  出発しようとしたら.....!

判りますか?屋根の樋の上です。

 

 

一羽のカラスが  朝の  お食事中。

  少しずつ  場所を変えながら、小さな  ツタの実を  いっぱい  食べていました。    葉を落とした後は  こうして  鳥達に  冬の間の 命を つなぐ食べ物を提供している  ツタ。   最後まで  自分の持っているものを  与え続けて いるんですね。
クラブクラブクラブクラブクラブ

みどり店では、他でたくさん  ごちそうがあるからか、                      いつも  来るヒヨドリたちは、この冬は  まだ
テラスに姿を見せていません。

    可愛い  スズメ達が  遊びに 来ています。  驚かさないよう、抜き足  差し足で近ずいても  すぐに気づかれて しまい、写真に撮れず残念です。   いつか  仲良くなれたら  いいのですが...

P.S.    ひろちゃんより

何故カラスの羽は黒いのでしょう????
考えた事ありますか?
答えは・・・・・・・・左斜め上左斜め上左斜め上

 

今年も  後  少し...

お店は、クリスマスと  年末の準備が  同時進行!                                     ひとつ  ひとつ  手づくりの為、早い目に  ご予約に来てくださると  嬉しいです。     24日の火曜日、31日の火曜日も、もちろん  営業していますので!!

 

OTURU

 

早朝の お月さま

 

今日の朝は、市場へ行く為に  早起き!

今朝の  5時  40分、まだ  真っ暗です。  でも...!

 

 

今日は  西の空に  もうすぐ  沈む  満月がとても  静かに  輝いていたのです!!   写真では  わかりにくいですが、お月さまの  まわりの  雲も光っていました。

一晩中、全てのものを  静かに  見守ってくれていたんですネ。       ありがとうございます。

12月に入って、しぐれも多くなり、虹や、雲間から差し込む光のカーテン、美しいプレゼントを  空から
たくさん受け取っています。   冬の季節の  お楽しみです

スペードスペードスペードスペードスペード

今の季節の  お楽しみといえば、お店は...

    クリスマス仕様。

 

       

 

皆様にも  少し  ゆっくり...の時間を  お店で  過ごして頂けるといいなあと思っています。

 

お人形達の  マフラーは  キッシーから                                                               ひざ掛けは  お客様からのプレゼントです!

寒い季節の  暖かい  心のこもった  プレゼント、本当に感謝しています。    ありがとうございます。
ハートハートハート プレゼントプレゼントプレゼント  ハートハートハート

OTURU

 

今年の冬は...

 

自宅から  蓬莱山の麓のみどり店までは、
本店経由で  北へ  約32キロ。

夏の暑さは  殆んど変わりませんが、冬は、お天気も  気温も  ...何より空気感も  かなり違い、寒がりの私では  ありますが、            ローズタウンで  冬らしい冬を  味わっています。

最近、新潟から  こちらに  お引越ししてこられた  お客様からは、新潟より  寒い!!...とのこと。                                                                             やっぱり  ローズタウンは  寒いんだ!!    急に寒くなったのでよけいですネ。

 

今日は  やっと北風が  おさまりました。

みどり店のすぐ近くのまんだら公園も  冬のたたずまい...。

 

 

この  ちょっと  どんよりした空の色が  続くようになると、              冬本番。

平日の  公園は、本当に静かで  寂しいぐらいですが、
空はいつものように広く大きい!
その景色を眺めながら深呼吸!
歩けば 体も心もポカポカしてきます。

普段、歩くことが  本当に少ないので、これからは、少し  意識して歩くことを  自分の中に  取り入れたいナ.と思っています。

 

 

OTURU

一輪の花から 龍谷大学瀬田キャンパスにて...

 

先日の火曜日、ひろちゃんと龍谷大学の瀬田キャンパスへ...

 

オリジナル花器 は“ のんの (野の器)”  のプレゼンテーション

そして、 学生の皆さんや  地域でがんばっておられる事業所の皆さんとの交流会。 学生さんは、ほとんどおられず  残念でしたが、 思っていた以上に  盛りだくさんの  半日となりました。

 

ベティブーフの  ブース。

この日の為に準備した   花器、  一輪挿し、のんの  を セッティング

 

活け込み中の  ひろちゃん。

季節感あふれる  作品が出来上がっていきました。

3分間の  プレゼンテーションは、一輪の花を  大切に飾る為の       オリジナル花器  “ のんの  野の器 ”  と  おもてなしにも  ぴったりな  “ BON  かざり或いは皿かざり”という

 まったく新しい 発想の 活け方  飾り方  です。プレゼンテーション後の  交流会。       お一人おひとりの質問に答えながら...

  

 

この日の  ご縁がきっかけで  さっそく  本店にご来店くださった  お客様もいらっしゃたと  ききます。

ベティ  ブーフ  のエッセンスがギュ〜ッと  詰まった  充実の半日。 ありがとうございました。

 

 

 

 OTURU

万能調味料 塩糀

 

 

 

最近、我が家で  とっても重宝している  塩糀。

塩、水、米糀  で簡単に作れて  1週間程  熟成させれば  出来上がり!           冷蔵庫で  6カ月ほど  保存できるのも  うれしいですが、いつも  結構すぐになくなってしまいます。

野菜はもちろん、お肉やお魚にまぶせば  素材そのものの  美味しさを  ひきだしてくれる  すぐれもの。

塩糀の  黄金律は、材料の重さの10%。

これさえ覚えておけば、材料にまぶして  焼いて良し、煮ても良し、炒めても良し...で  とにかく  愛用しています。

お手軽な  乾燥糀で  作ることが多いのですが、生の糀で塩糀だけでなく  甘酒や  甘糀も  作ってみたいなぁと思っています。

今はもっぱら  野菜スープを作る時に 塩糀を入れて、美味しさと栄養の  パワーアップ!!   現在、療養中の  弟も  毎日飲んで、  野菜と糀のチカラをもらって  います。

 

 

糀初心者には、とてもわかりやすい   糀屋ウーマン  浅利妙峰さんの  “  魔法の  糀レシピ”

  糀が活躍する  台所の魅力を伝えてくださっています。

 

 

OTURU

 

久しぶりの 向陽公園

 

強い風が吹いた後は、ドングリ拾いが  楽しめる  近くの  向陽公園。          先日、久しぶりに  立ち寄ってみました。

今年は  来るのがちょっと  遅かったみたい......

でも、せっかくなので  公園内を  ぐるっと一周してみることに...

 

まだ  若く青い  実がたくさん残っている木もあり、地面に落とすタイミングを見計らっている木もあり...。

 

     

かわいく  並べてくれたのは、誰かナ?

 

これは、みどり店のテラスにある  ドングリ。                                            キッシーのお家から 一年前に  お引越してきたドングリです。       七月の中頃には、このような  小さな小さな  実ができていて、         大きくなるのを  楽しみにしていたのですが、途中で  落ちてしまい  今年は  残念でした。

来年の今頃は、本店に  たくさん  おみやげが  できるといいなあ〜!!

 

 

OTURU

ツバメ 去る!

   

ゴマ粒のような  黒い点々はツバメです。
多分全く分からないと思いますが・・

 夕方の空高く  いつになく
たくさんのツバメが舞っていました。

 

寝ぐらに帰るのかなぁ〜と思って  見上げていたのですが、
この日以降  パッタリと  ツバメの姿を見なくなりました。

どうやら    旅立って行ったようです。

夏のはじめに巣を作った頃は低く低く飛んでいた親子
目指す南に向かう為、上昇気流に乗っていく
瞬間だったのだと思います。。

 

巣作りに励んでいた頃・・・

  約  5ヶ月の間  元気いっぱい  飛び交う姿を見せてもらいました。

( 平均時速  40〜50キロ、危険を感じた時は  最高200キロもの
猛スピードで飛んでいるそうです。)

めざす  南の国は台湾やフィリピンまでは
2000〜30000キロ 、  あの  小さな体ひとつで  飛んでいくのかと思うと  涙が出そうになりますが.....

どうか  みんな  無事で...。

 

ひろちゃんが  以前、勧めて下さった  「 家守綺譚 」がきっかけで すっかり  ファンになってしまった  梨木香歩さん。

命がけで旅立つ鳥たちの  奇跡を見つめた
旅の 記録「  渡りの足跡  」を思い出しました。
お勧めの本です。

 

OTURU

 

 

1年間で 走った距離は...

      2018年 9月22日

 

    2019年  9月23日

 

昨年の  秋のお彼岸の時に    ちょうど  26万キロだった  車の走行距離が、1年後の昨日  28万2千662キロでした。

地球の赤道を  7周もしていることになる  距離です!

この1年で、2万2千キロ以上も走ってくれているのですから、     本当に  よく  がんばってくれていると思います!     最近は、車の調子も  すこぶる  良く、目標にしている  30万キロに  少しづつ  近づいているところです。

せっかく  ここまできたのですから、慣れた道こそ  気をつけて     とにかく  安全運転で  目標達成を目指したいと思います。

車さん、毎日  本当に  ありがとう❣️

これからも  ずっと  よろしくお願いします!!

 

 

30万キロ達成予定・・・・2020年  7月20日頃ひらめきひらめき

 

OTURU

 

 

 

 

観天望気

虫や  生き物達の行動から、お天気を予測する方法を
「 観天望気」( かんてんぼうき )というそうです。“ ツバメが低く飛ぶと  雨 ”           “ アリが  穴をふさぐと  雨 ”“クモが  巣を張れば  雨が降らない  ”など  いろいろあるようです。

最近、お客様のお話から得た  「 観天望気 」は、

“ ハチが庭に  たくさんいる年は  台風が多く、ハチが  少ない年は、台風が少ない!!  ...  というものです。

そういえば  確かに  昨年は、台風に備えての  片ずけを  9月の初めまでに3回もしましたが、今年は  まだ  一回だけ...。

そういえば  例年、モミジや  オオテマリに  ハチの巣が3〜4ヶ所はあるのに、今年の夏は  1ヶ所だけでした。

 

 

   8月の終わりに、ハチの巣は  空っぽになり  ハチ達は、巣の近くの  カシワバアジサイの葉に移動...。  今は ここで  過ごしています。        (  このハチ達が、日本の在来の  ミツバチだといいのですが  ちょっと  わかりません...)
本格的な  台風シーズンは  これからなので、油断は禁物ですが、残暑の中に  少しずつ  秋の気配を  見つけていけると  いいですね。

 

 

OTURU

 

暑中 お見舞い 申し上げます。

 

災害級だった  昨年の暑さを  思えば、今年はまだ  マシ!..と思っていたのも  つかの間...。   やはり  厳しい  暑さです。

皆さま   お変わりございませんか?

まだ  当分は  続きそうな  この暑さの中、今年も  お盆が  巡ってきます。     お仏花や  お墓参りのお花、お供えのアレンジメントetc.ひとつひとつ、オーダーメイドで  大切にお作りさせて頂きますので、なるべく  早めの  ご予約が  おすすめです。

ホームページでも  ご案内させて頂いておりますが、8月18日までは  本店も  みどり店も  休まずに、皆様のご来店を  お待ちしています!!

丹精して  育てられた  元気一杯の  夏の  お花たちと  出会って頂けると  うれしいです!

 

 

写真は、お店のテラスから見た  夕方の美しい  西の空。

雲の形が  とても  ユニークで、しばらく見上げていました。

遠い過去からの  命のつながりに感謝して、今を生きる  私達自身、元気に  お盆を  迎えたいですね。

 

 

OTURU