カテゴリー別アーカイブ: みどり店・景色

秋が少しづつ…。

お彼岸を過ぎても、昼間はまだまだ夏のよう。

それでもさすがに朝晩、

ずいぶん涼しくなりました。

 

身近なところにも秋の気配が現れて、嬉しいかぎりです。ぴかぴか (新しい)

 

昨年、挿し穂をした小菊が咲いてくれたり…、

 

自生えのムラサキシキブの色づきも順調です!

よく見るとバッタが2匹!!

いるの、わかりますか?

よくこんなに一体化できるものだと、いつも驚くばかりです。

本当にすごい!!

これから少しづつご近所散策をしたり、御無沙汰している近くの公園の様子も見に行ったりできるといいなぁ。

思いのほか、たくさんの秋を見つけられそうな気がしています。

 

OTURU

 

 

今年はさらに…

昨年、アスファルトのすき間から

自生えで生えてきたワレモコウ。

今年も健在でますます存在感が増し、ぐんぐん背を伸ばしています!

 

ワレモコウのすぐそばに松の木(これも自生え)があるのですが、

今年のワレモコウは…、

どうもこの松の木の高さをめざしているようなのです。

 

 

もうとにかく、上ヘ上ヘ!!

迷いなく茎を伸ばし、天井近くのあんなところまで…冷や汗2 (顔)

 

今自分のいる環境の中で、自由自在に成長している
ワレモコウ。

とらわれがなくて、軽やかで、

とっても愉快な生き方だなぁ〜と思って見上げています。

 

 

OTURU

そっくりさん。

スーッとする

清涼感のある香りでおなじみのミント。

みどり店にあるのは、ミントの中でも特にさわやかなオーデコロンミント。

 

丈夫で生育旺盛なミントは、色々なところから生えてきていますが

こんなところからも!

アジサイの鉢にさり気なく紛れ込んでいるのですが、さてミントはどれででしょう??

左側がミントで、右側がアジサイですよ。

そっくりすぎて

もうびっくり(@_@;)!

なぜこんなに自分によく似た葉のそばに生えることができるのかなぁ〜(?_?)

 

こちらは、ユーパトリウムの鉢に生えている オーデコロンミント。

茶系の葉がユーパトリウムで、みどりの葉がオーデコロンミント。

葉の色は違えど、

葉の形や葉のつき方は、とってもよく似ています。

それに…、

アジサイの鉢の方は、少し丸みをおびた葉っぱだし、ユーパトリウムの方は細長くシャープ。

同じオーデコロンミントでも、

生えている場所によってみんなそれぞれ…。

 

ミントだけで生えているより

なんだかのびのびしていて居心地よさそう…です!

 

OTURU

背高ノッポ。

しとしとと降る雨に打たれてというよりは、

激しい雨☔にも耐え、早くからの暑さにも耐えて、けなげに咲いてくれる最近のアジサイ。

 

みどり店のテラスも、アジサイの季節。

森の中にいるみたいでしょう…。

昨年、遅くまで秋アジサイとしてお花を楽しんだので、お花の数は少なめなのですが…、

今年は、

風に吹かれてユラユラと、

気持ち良さそうに咲いています。

小さな鉢植えだったアジサイも月日と共に成長し、ずいぶん背が伸びました。

他の植物と、季節を彩り、

お店の風景を作ってくれています。

今年も咲いてくれてありがとう。ほっとした顔

 

こちらは、先日仲間入りしたばかり。

変っていく色合いを、長く楽しむことができるマジカルレボリューションという品種です。

とってもオススメで〜す!!

 

OTURU

勢力拡大中!

さまざまな植物が自生えで生えてきている

お店のテラス。

6月に入り、ますますその勢いが増しています。

 

あちこちに広がっているのは、

赤くならないワイルドベリー。

意外や意外、この状態でとっても甘くて美味しいです!

鉢上げしたものより、伸びたランナーが地面に根づいたものが断然元気で、わずかな土があればたくましく広がり、

そのお陰でアスファルトの照り返しは大幅にやわらいでいると思います。

 

1ヶ月ほどの間にすっかりそれらしくなったサンキライは、鳥さんからのプレゼント。

こんなに大きくなったのは、初めてです!

 

そして、今一番勢力拡大中なのが…、

ツルウメモドキです。

いつもなら、西陽対策でスダレをつるしている時期ですが、

あちこちから伸びてきている植物達が緑の木陰を作ってくれて、今のところはスダレがわり。ほっとした顔

 

この先、雨の日が多くなりそうですが、恵みの雨となることを祈りつつ、これからの季節を楽しんで過ごしていけるといいですね。

 

OTURU

 

 

さわやかな6月のスタート!

6月に入り、思いの他

さわやかな日が続いています。

この時期に、テラスの入口を開けておける時間があるなんて…

とても有り難いことです。

 

先週の雨上がりに…、

咲き出したネズミモチのお花に

やってきてくれたアゲハチョウ。

 

本当に優雅で軽やかで…。

青虫時代に見ていた景色とは、全く違う風景を見ているのでしょうか?

 

5月に引き続き、お天気と相談しながら鉢物の移動をしたり、植え替えをしたり…。

今のうちにやっておきたいことがまだまだ

いっぱいの毎日です!

 

菜の花も無事にタネとりをすませ、一部は残して、来春の自生えをめざしたいと思います。

ニゲラも……!

 

 

OTURU

 

 

 

 

空にむかって…

咲き進むにつれ、グリーンから白へと色が変っていくオオテマリ。

 

小さな苗木だったことを忘れるぐらい大きくなり、空にむかって元気いっぱいです!

数年前からは沢山のお花を咲かせてくれるように……。

鉢から飛び出した根っこが、アスファルトの上のわずかな土をガッチリつかんでいます!!

(たぶん、これが元気の秘訣)

今年、とりわけ長く咲いていてくれたのは、

4月後半、気温の低い日が多かったからかもしれませんね。

 

 

 

お花の後は、お礼肥え。

ゆっくり休んで又、じっくり体力をたくわえてほしいと思います。

 

風薫る5月、

ネグンドカエデもぐんぐん成長!

さわやかな風に吹かれて、

こちらも空をめざしています!!

 

OTURU

 

一週間の間に…。

今年はもう 何もかもが早く…、

春と初夏が同時進行!!

 

この一週間ほどの間に、テラスの植物達の様子もすっかり変ってしまいました。

 

ドウダンツツジ、

上の画像は4月3日で 下は4月10日。

一週間の間に鈴なりです。

 

オオテマリも一週間の間に……ふらふら

 

もうびっくり(@_@;)のスピードで

どんどん季節が進んでいます。

 

今日は、昨日とうってかわり

ひんやりした空気。

季節が進みすぎないで、

もう少し春を味わっていられるといいのだけれど……。

 

OTURU

マメ科三兄弟。

お店の周辺に 

柔らかな緑の草が茂ってきました。

おなじみのカラスのエンドウ。

今、とても勢いのある植物です。

マメ科特有の蝶🦋のような形のこのお花があちこちに…。

 

こちらは、スズメのエンドウ。

カラスのエンドウと比べると葉っぱもお花もかなり小さくて、とても繊細な雰囲気です。

 

そして…、カスマグサ。

カラスのエンドウスズメのエンドウの中間的な大きさの カスマグサ。

カラスのと スズメの間 ということでちょっと冗談みたいな面白い名前がつけられています。

カラスのエンドウやスズメのエンドウほど多くはないですが、意識して探してみると 案外あちこちに生えています。

てんとう虫の姿も…!

 

足元の草花達もどんどん変化していくので、(今年は、特に変化のスピードも早そうですね。)

今のうちに是非、

カラス、カスマ、スズメマメ科三兄弟を

お店のテラスで見つけてみて下さいね!

 

OTURU

 

 

 

木の芽。

かたかった冬芽が

ぷっくりふくらんでくる3月。

 

寒さが厳しかった分、

今年の芽吹きは ゆっくり少しづつ……。

テラスの植物達もずいぶん慎重に芽吹いている気がします。

 

寒さには強くても寒風が苦手なアジサイ、

先日の凄まじい風にはさぞ驚いたことでしょう。

3月になってもまだまだ油断はできません!

 

カシワバアジサイは、アジサイよりももっと慎重に…。

小さな手のひらを広げて お陽さまの光をいっぱい受け取ろうとしているよう。

 

オオテマリには小さなつぼみも見えますよ!

 

小さな芽をいっぱいつけているのはコデマリ。

 

寒さがまだ残る中で、

それぞれの植物達の芽吹きを見ると 本当にうれしくなる。ぴかぴか (新しい)

素敵な美しい季節、

大切に味わっていきたいです。

 

OTURU