「ひまわり」は夏に強い ・・・

殆んどの花が暑い夏には弱いのになぜひまわりは夏に強いのでしょう?

とはいえ「、あまりの暑さでぐったりしているな!」と思ったことはありませんか?

でも、あれはそういう事ではなく、先端の花が大きくなりすぎて重たいからだと

思われます。これも元気な証拠と考えてやって下さい。そして

ひまわりは「日回り」から来た名前。とは言え、ぐるっと左右180度の回転をするわけ

でもありません。ただ、観光地化させた向日葵畑を見ると一面の花が同じ方向を向い

居ている!と ・・・・ でも違うんです。もともとひまわりを育てると前にも述べたように

脇芽が出て四方八方に花が咲きます。それを先ずは摘んでいくことで、ある一定方向に花が咲いているように見せる事が出来るという訳です。

そう思い込むとそう見える!と言うのが本当の所!よーくそんな画像を観て下さい。決してみんながみんな同じ方を向いてはいない事に気が付くはずです。列は作っていても、まるで入りたての一年生みたいにあっち向いていたりします。

 

 

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

NHKスペシャル 「731部隊の真実~エリート医学者と人体実験~」

 

20117年8月17日に NHKにて放送された                        NHKスペシャル「731部隊の真実」このことにFacebook で触れました。

是非御覧下さい。

今!日本人のすべてが知らなければならない事あります。やっとメディアとしてのNHKのすごさ!を観ました。「恥を曝した」ことに襟を正して日本人のプライドを感じます。いまだ、日本政府はこれだけの証拠があるのに「731部隊の存在」すら認めていないのは情けない限りです。日本が満州国を作って何をしていたのか、の証言がここに明らかになっています。再放送がある事を祈っています。
NHKスペシャル 「731部隊の真実~エリート医学者と人体実験~」

 

過ぎてしまった日の事ではなくて・・・五山送り火の日に寄せて ・・・・

 

現在の日本では「八月一五日」 : 終戦記念日と記憶し、又これを機会にTVなどでも多少は特番を組む。                       しかし、よくよく考えてみれば「終戦記念日」とは決して戦争が終わった日ではないと判る。                                  そもそも、その日、玉音放送としてラジオからはじめて流れる天皇陛下のあの有名な「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び・・・・」声で敗戦を知った日本人はどれだけいただろう? そして今日この玉音放送の全文を知る人はどれだけいるだろう?ここには当時の日本人と天皇の関係がよくわかる文言が随所にみられる。                      今では「国民」と呼ばれるのが「臣民」、天皇自身の呼称「私」が「朕」。そしてよく聞いてみると「先に米英二国に対して宣戦した理由も、本来日本の自立と東アジア諸国の安定とを望み願う思いから出たものであり、他国の主権を排除して領土を侵すようなことは、もとから私の望むところではない。」 と言っている。しかし、ならば満州も遠くはインドも含めたアジアに対し日本が武力をもって侵攻した地の人たちは全てこれを喜んで迎え入れたか?もし、そうならばソ連から追い詰められ満州から逃げる日本人が遭遇した事実」はどう解釈するのか?

2017年8月15日「終戦記念の日」とされる日に心から私たちは「戦争とは何か!」を真剣に考えなければいけない。                                 「北朝鮮が弾道弾ミサイルをグァム島周辺に向け発射する準備がある!」といったアメリカに対する威嚇を日本人はどう思うのか?これは「アメリカに向けた威嚇」なのか?だとして・・・ではトランプ大統領が「やれ!」のひと言で北朝鮮への攻撃が或いは反撃が始まったとしたら、北朝鮮の標的の中に日本は入らないか?当然「否」である。 日本にはアメリカの基地がある。即ち日本は北朝鮮に一番近い標的であって無関係ではないのである。

日本が在ってしかるべき国として存続し続けようと思うならば、嘗て、日本が占領し差別した主に韓国、北朝鮮、中国などの国々と友好関係を築く努力しか道はないのである。その時、我が国は一切の軍備を保有しないという「憲法」堅持しているべきなのである。それでも侵攻してきたら!!                            「 その時は諦めましょう。」 がわたしの気持ちです。

であるからこそ、日本はどの様な国からも「敵」と呼ばれる様な言動は慎むべきなのです。「武器」を持たない!売らない!という国の基盤は堅く守らなければいけません。

・・・・・・・そして「もし、この無防備な国を襲う事があったら、その時は、かって貴方たちの祖先が持った憎しみを我々の国で生き残った者が持つようになる。」  だからこんな応酬は止めましょう!!と訴えるべきなのです。

 

絶対に戦争はしない!為には何を思い!考え!行動するのか! 今!日本人ひとりひとりに問われています。「恥ずかしい」の精神を持った国のあるべき姿を私たちはしっかり考えなければなりません。戦後誰も口にしなかった戦争の情けない話を生き残った人たちが語り始めています。「恥ずかしいこと」だからというのがその理由で「今頃」なのです。今だからこそ機会を作って必ず観て!聞いて!下さることを祈って止みません。

   ・ 闇に葬られる終戦後 ・・・・・・・・

  ・ さとうきび畑

 ・ 憲法  第2章 戦争の放棄 第9条(戦争の放棄、戦力の不保持、交戦権の否認)

  1. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
  2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

Hiro

お盆に ・・・ 蓮の花!

 

 

今年はお盆の真っ最中にみどり店に!その帰り向陽店傍の「蓮池」に行って来ました。びわ湖の蓮が消滅した!(と言う話題が昨年は知られました(事実!)。  原因は「湖水底のどろの消滅」らしい。そういえば此処も良くキッシーが通る畑の蓮も消滅する程の事もなく咲いているので納得です。

それにしても綺麗ですね。蓮と言えば私達にとっては雲南省大理でのこと丁度あちらのお盆の季節で街中を流れる細い細い川(運河)を飾らしてもらうパフォーマンスの為買った蓮の行商の叔母さんから「是非、うちの村へ着て下さい!綺麗な蓮が広がっているから」と熱心に誘われました。日程の事も有り大理からは大分遠い所らしい!あの雄大な景色の中にあるところですから、さぞ、綺麗な所なんだろうと今でも思い出す度、行けなかったことを残念に思っています。                       この時の旅で有名な「九寨溝」へもと思っていました。広い中国では方向が違えば大変な日程が必要です。これもあきらめた絶景地のひとつです。雲南大理の蓮の村は今でもきっとある!と思いますが、この九寨溝は何日か前の地震でかなり打撃を受けたらしく面影が残っているのか心配です。、しかもその九寨溝の源流とも言える滝に水も流れていないらしいニュースを知り、ただ単に「遠いからもう行く事はない」というのではなく「行ってもそこには既に無い!」ということもあるんだと、知りました。         今、私の目の前に広がる景色をまずは大切に目に焼き付けてゆきたいと思うみどり店行!

台風が去って、本当に青い空が広がり、緑が溢れ、涼やかに感じる日でした。

 

 

HIRO

 

 

ひまわり ・・・・ 夏 ・・・・ 

 

きょうは 「花火の日」 とはいっても 花火大会で遠方から沢山の人がこの      びわこ花火大会に訪れます。そんな時ピッタリの花を!

 

 

 

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

出会い。

 

リヤカーだ。

 

やっぱり!

 

こんにちは。

 

暑い中、ご苦労様です。

最近は、軽トラックで売りに来られているのを見かけますが。

「あれは好きじゃない。」そう言って・・・

昔からこのスタイルを続けてるそうです。

 

「暑いから日陰で休憩しながら無理しないでね。

お茶とか持ってますか?」

「持ってるよ、ご親切に、こんなおばあさんに

声掛けてくれてありがとうね。」

今日は何の野菜があるの? 一つ買わせて頂こうと思っていたら・・・

これ、食べて! 水ナスと、キュウリ。

お金は要らんよ。食べて。

優しく声を掛けてもらって、嬉しかったそうです。

ご縁だから。そういって、お金は受け取って下さらなかった。

ありがとう。私の方こそ嬉しかったです。

又、どこかで見掛けたら声かけますね。

お元気で・・・・

kissy

 

 

 

私の家。

家で過ごす極上の時、大好きなんです。今の私の家!!

物への欲が無くなり、大切に丁寧に暮らしたい!!

そう思っても、なかなか手が付けられなかった~。

でもある時、急にスイッチが入るんですね。そこからは・・・

毎週、休みの日にはいらなくなった大型ごみを

捨てに行けるように段取りをし、少しずつ片付けを。

お蔭で、元々思い切りが良い性格もあり、かなり減らして

スッキリしました。今はこの状態を維持するように心掛けています。

 

 

随分昔に履いていた、お気に入りのスカートは・・・

捨てずにクロス掛けして、これに合う本を飾ってみました。

今回は、藤代冥砂 写真集 「 もう、家に帰ろう 」

私に似合わず?アンニュイな雰囲気です。

kissy

配達で・・・

 

昨日の夕方、配達で、久し振りの京都二寧坂へ・・・・

可愛らしいかんざしや、和雑貨のお店OPENの

「ハナビラヒトツ」さんへのお祝い花を持って行きました。

最後の追い込み工事中!!なんとお隣は・・・・

最近ニュースにもなっていた、「スターバックス二寧坂ヤサカ店」です。

 

 

さすが有名な観光名所、夕方にもかかわらず賑わっていました。

そのほとんどが、外国の人の方。中国・韓国・台湾?系の言葉が

飛び交っています。「今、京都はこういう事になっているのか・・・」

東大路通りのバス停にも外国の人ばかり・・

で、イチゲンさんばかりを毎日相手に接客をしている・・・・。

言葉も大変だなー、エネルギーを消耗して・・・

楽しく仕事が出来ればいいけど?京都の素敵な美観地区

たくさんの観光客が押し寄せて 、でもそれがここの

雰囲気を壊しているのも確かです。

お店に帰ってきたら、

お家に飾るお花を買いに来て下さるお客様からの

 

差し入れが届いていました。

こころから「ありがとう」を言える環境の大切さ。

   「観光」でたくさんの人で溢れるけれど

でも、普段そこに生活する人たちにとっては・・・・?

そろそろ、大津もびわ湖花火大会です。

たくさんの方が来られる事でしょう。その方たちが

いつもの街とびわ湖の景色と

そこに住む人たちへ目を向けて頂けると良いですね。

八坂二寧坂で黙々と掃除をしておられた

おばあさんの顔が浮かんできます。

kissy

夏休み。

夏休みに入って、丁度1週間。

子供達の元気な声、走る姿・・・夕方になると当たり前の光景でした。

本当に学校で勉強してきたの?って言うくらい

元気一杯なのは、やっぱり低学年。

 

特に1年生は、何かと足が止まりますね。なかなか帰れません。

お家ではお母さんがそろそろ帰ってくる時間なのに・・・

「帰ってこないな~」って心配してますよ!!

この光景、しばらく見られないのは淋しいですね。

事故や怪我には十分気を付けて、楽しい夏の思い出を!!

 

p.s・・・ メメちゃんにとっては、初めての夏!!

暑さに負けず、元気で過ごしてね~。

kissy

 

 

ベティブーフのお店の紹介を!