住宅街の中に・・・
この案内がなかったら
通り過ぎてしまう!
初めまして~♫
何とも太っ腹なのは・・・
高校生以下無料(高校生もだね)
高校生はまだ子供って事?
大人でも子供はいるけど・・・・(笑)
可愛いアート・・・
形が可愛い・・・
頭の上に乗ってるシーソーみたいな
カーブしたの・・・
上下に気持ち良さそうに揺れてる?
動いてる?
風がある事で揺れる仕組み?
動き方がのんびり・ゆったり~♫
正面入り口ではない方から遠回りすると近づける。
「こどものとも」
絵本原画の世界は宮城県美術館所蔵本📖📗📕
展示会場は勿論撮影禁止・・・
原画は全てマット紙付きの額入り
絵本一冊に対して最低でも4~5枚の原画
多いのだと6~7枚とか・・・
見応えたっぷり
絵本で見るのと違って(勿論ですが)
水彩やインクのかすれ具合や重ね具合、線の勢いや
微妙な色の雰囲気等も目の前で感じる事が出来る
何より紙の質感が見れるの良かったです。
特に1940年代~1960年代の絵本には
惹かれる魅力がたっぷり!
紙の余白の使い方やシンプルな構図など
お話とのナチュラルな一体感って言うのかなぁ~?
現代に近くなると
凄く描き込まれているのが多く
絵も綺麗で上手な印象。
その中でも好きなの幾つかあります!
(人それぞれ好みや感じ方があるからね)
考えたりしないから楽しく観賞出来ました。
2階の常設会場には
三重県立美術館所蔵の絵等も観賞出来ます。
シャガール・ミロ・ルノワール・ダリ・藤田嗣治・・・
一点ずつだけど本物観賞出来ます。
凄いね三重美術館
(皆さん1階の展示が目的で来られているから
誰も2階まで上がって観賞する人ないから
勿体ないよ~)
佐川美術館所蔵の佐藤忠良のブロンズ像もあったし
絵本「木」の原画もあって
滋賀から離れた場所で出会った佐藤忠良氏に
今迄以上に親近感を覚えました。
あちこちに置かれてる椅子達は
素朴な雰囲気で・・・
シンプルに座る部分が彫られてる・・!
座り心地、中々良い感じでした。
天童木工だそう。
平日の午後・・・
人も少なくてのんびりゆっくり出来たから大満足な
初三重県立美術館でした。
入場料も某会員証を持っていた事で
「お持ちですか?」
聞かれなければ気が付いてなかったから・・・
¥500お得に入場出来たのも嬉しかった
有り難うございました。
つづく・・・
#三重県立美術館
#tendomokko
kissy