気の向くまま・・・

佐川美術館の帰り

お野菜を買った後
反対方面を気の向くまま・・・
野洲・近江八幡方面へ!
綺麗に手入れが行き届いた神社の前のポスト。
通り過ぎた瞬間
「あっ!」
すぐUタウンexclamation

 

集落の中にある神社、
手入れが行き届いている事が何よりの証。
昔も今もずっと大切にされている事が判る良い神社。
「下新川神社」
はじめまして!

 

神社前の横断歩道の色~
ツートンカラーだー!!
そう思って見上げると・・・



わぁ~!!

2020年・・・ここ小さな集落でも・・・
オリンピックYEARになるのを心待ちにdouble exclamation
小さなライトが沢山付けてあったから・・・
夜にはライトアップされてると思います。

向こう側に公園!

 

マンホール ウィンク

 

可愛い公園。
暑いから誰もいないけど・・・

お向かいの神社と同様
手入れが行き届いた綺麗な公園。
公園は幾つになっても好きで~す 目がハート (顔)

 

kissy

 

家族でお祝い。

お日様の花!
この言葉がこれだけピッタリなお花は
他にありません。
(仲間の花は沢山あるけれど・・・)
今日は奥様のお誕生日。
「チビ2人からプレゼントさせます!」
そうおっしゃっていました。

「おいくつのチビちゃんですか?」

「一歳が2人。双子なんです。」

「双子ちゃんでも色々な双子ちゃんありますが・・・?」

「二卵性で男の子と女の子だから似てないんですよ=」
どこかその感じを出して下されば・・・
画像では判りませんがその感じをリンゴ2個でdouble exclamation

この時期お誕生日の方は殆どの皆さん
夏がお好きです。
今が旬のヒマワリを入れた
元気一杯になれるアレンジメント。

 

ヒマワリ(茶)・・・サンリッチライチ
ヒマワリ・・・サンリッチフレッシュレモン
オレンジアルストロメリア・・・トロピカーナ
黄色スプレーマム・・・セイマオン
オンシジウム・・・太陽の子
グリーンスプレーカーネーション・・・ラスカルグリーン
白デンファレ・・・シンガポールホワイト
レモンリーフ
グリーンヒメリンゴ2つ

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

生き生き!!

以前、無農薬のお米とお花を作る為、
田んぼと畑を借りていました。

お花だけ育てるには余りに広く!
野菜も育てる事に・・・
そう言えば
その当時のお花の市場には面白い物も競りに出ていて・・・
陶器の詰め合わせや色んな花瓶とか。
生産者さんが持ち込みでお花と一緒に野菜も持って来られ
今の季節は、スイカやトマト・ナス・キュウリとか夏野菜もウィンク
タケノコっていうのもあったなぁ~。

そんな中、野菜の苗が黒いトレーに35苗とか、50苗とか
競りに出て!!
畑に植えようと3ケースとか5ケースとか仕入れましたっけ 芽
(もしかしたら、もっとだったかも・・・うれしい顔 )

 

そうなんです。
何とも無謀で何も知らん奴だった当時の私。
もう、お判りの方もおられますね?

勿論お店に戻ってそれらを見たひろちゃん・・・・
「こんなに!!どうするの?」

そう言われてもその意味が判らなかった~ 冷や汗 (顔)
実際にはその意味も解らず
楽しみで全て畑に植えましたが・・・
お店からも離れた場所にあった畑。

水やりや何畝にも植えられたシシトウやトマト・ナス・・・
今ではその時、どんな風に世話や収穫してどうしたか?
微かに覚えている事!
苗が成長して伸びてきたら、支柱を立て苗が倒れない様
紐掛け(確か八の字みたいに)も!
これらを想像するとかなり大変だったのではないかと
思うのですが・・・exclamation and question
幸せな事に余り覚えていません
多分お店でも無農薬野菜として店頭で売った覚えはあります。
田んぼ・畑はとても楽しかった事だけは確かdouble exclamation
苗は2~3で丁度良いですね?(それでも多い?)

 

こんな風にお日様の元
生き生きしている旬のお野菜を食べれば
元気になる事間違いなし。

そして人間は土を触る事で
生きる力を得られ元気になれるそうです

 

見ているだけでも十分元気になれた。

お日様を浴びた自然の恵みパワーは凄いなぁ~。

 

kissy

 

歌川広重と山下清展へ

=東海道五拾三次=
江戸は日本橋~京都三条大橋迄53枚!!

正確に言うと・・・
1833年→横版
1855年→縦版
それぞれ並んで展示してあるので・・・
53枚 ✖ 2枚 → 106枚

初めてお目に掛かる五拾三次全て double exclamation

頭の中に記憶したい事がありすぎました。

記憶に残ったひとつ・・・
過酷な山や川を無事に越えられた時に
「山祝い」
「川祝い」
をする事もあったそうです。

その頃の自然は過酷だったはず。
時によっては命懸け!!



1833年の紙が横長バージョン・・は
全体に色合いが暗く、景色や風景より
人が生き生き表情も豊かに描かれています。
構図は人物が中心でダイナミック!

1855年の縦長バージョンは・・・
全体の色合いが明るく、奥行きのある風景や構図。
人も描かれていますが細やかな表情と言うよりも
風景の一部として絵の中に馴染んでいました。

その頃食べられていた物や娯楽、生活等・・・
ロマンを感じながら興味深く鑑賞。

 

後、こちらも初めまして。
山下 清・・・
放浪の旅の中で描いた東海道五拾三次!
これらは全て黒のサインペンで・・・
点描と線で描かれています。

(残された絵には点描画が多いみたいですが
貼り絵・水彩画・油彩画も多数!!
多彩な才能を持っていた人double exclamation

絵の横に添えられた日記のような言葉が
凄く可愛らしかった。
文字はほとんどひらがな ほっとした顔
一番残った言葉は「ルンペン」
何度も「ルンペン」と言う言葉が登場。
意味は放浪とかかなぁ?位だったので調べました~。

ルンペンとはどういう意味?
語源や由来はドイツ語だった …

キャッシュ

なるほど・・・
自分の事をそう呼んでるんだね。
とても人間らしく自分の生きたいように生きた人。
お巡りさんに捕まったり色々傷つけられる様な言葉だって
言われる事もあったはずなのに
そんな事も笑って楽しんでいた人が
山下 清だと思いました。

好きな場所で好きな絵を描く。
純粋で唯一無二の山下清が描く世界に

たくさんの人が癒されたのではないでしょうか?
私が小さな頃にはもう亡くなっている人。
実際の記憶の中に存在する人ではなかったけれど
今回の展示で山下清に触れ、
もっと知りたいと思いました。

「ルンペン・ルンペン・ルンペン・・・」
頭の中でずっと響いていて歌でも作れそう~double exclamation

今年三度目の
「佐川美術館」

  

 

流石、地元滋賀ナンバーの車が多かった~ 車 (セダン)ダッシュ (走り出すさま) 車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)
密かな人気みたいです。

行かれる時は時間帯に十分お気を付けて・・・

 

いつ行っても、館内に入るまでのエントランスは
ワクワク・・・

 

何度来てもそう思える美術館。

今回も来れて良かったなぁ~。

つづく・・・

kissy

静かなグラウンド。

 高校脇の抜け道で・・・

私が思うに、きっと的なのだと思いま~す!

 タイヤの上に上手く乗せてる~

 

 

イチョウにも、張り付けてる~!
イチョウは的の餌食と化す・・・・
当たったら痛いでしょ がまん顔

P.S. これは多分バッティング練習用!ではないかと。思いますよ。前のタイヤの上に乗っているのも同じです。
ひろちゃんより

 

耕運機?
・・・の様な物があるexclamation

 

やっぱり!
YANMARだ~!
ここは野球部の練習グランドの横。

 

これでグランド整備するのかもね?
誰が動かすんだろう?先生?生徒?それとも・・・?
誰もいない静かすぎるグラウンド
誰かに聞きたかったな。

 

kissy

 

 

 

 

夏の日差しの中にも・・・

 

空が輝いてる~

上空は晴れているのに、地上は少し曇り。
この時期の面白さは
空の景色が瞬間で変わる事!
ずっと見ていても飽きない位好きです。

 

春に花が終わった桜・・・
今は色んな所で木陰を作ってくれている葉桜
夏の日差しを浴びて気持ち良く光合成してる。
いっぱい栄養(糖分)を蓄えてねexclamation

 

あら!
夏空の元・・・
可愛い子をみつけましたよ。
この子は
「ムラサキシキブ」

暑さの中、こうして次の季節に向けての準備が
進んでいるんですね。
小さな粒上の実をたくさん付ける雰囲気を
この花から感じとろうと
よく見てみると・・・
小さな花が密集して咲いてます。
花の数だけ実を付ける・・・
実は丸いからこの場所でこの数だけ実を付けたら
小さな粒が集まったあの形状
なるという事なんですね。

 

こちらも・・・
小さな丸い実をたくさん付ける蔓状の!
お花、可愛いですね。
外観は至ってシンプルな白なのに
内観がとてもお洒落です。
独特な個性を持つ植物らしく?
きっとこの香りだけに来る虫がいるのだと思います。
本当に名前が可哀そうな たらーっ (汗)
「ヘクソカズラ」

この花だけ見ていると・・・
あの黄土色の実を付けるとは想像出来ませんね。

 

日中、外を歩く時はなるべく・・・
日陰を歩きましょう。

 

kissy

 

爽やかさに包まれて・・・

今が旬のお花のひとつに
色んなハーブ。
夏はハーブの仲間もたくさん花を咲かせます。
ハーブは意外と・・・
シソ科が多い!
ローズマリー・フェンネル・セージ・オレガノ
ラベンダー・ミント・モナルダ・レモンバーム
バジル・タイム・スィートマジョラム・・・

これは、アップルミントの白い花。
本当に爽やかな香りです。

 

この機会に少し調べて・・・
改めてミントの種類の多さに驚き double exclamation
ペパー
クール
オーデコロン
キャット
スぺア
アップル
ストロベリー
パイナップル
グレープフルーツ
ジンジャー
チョコレート
ブラックペッパー
スイス
モロッコ


上の全部後ろに「ミント」を付けて
声に出して読んでみて~!

凄いね。
果物・香辛料・国名・・・
これだけ種類があって、
それぞれの特徴が名前になっているなんてdouble exclamation

 

日本原産のミントもあるらしい。
主に岡山県の倉敷と北海道産です。
(大学等の研究所や植物研究所等で)
その名も・・・
岡山倉敷産は
りょくび(緑美)
はくび(博美)
さんび(三美)
あかまる(赤圓)

北海道産は・・・
ほくしん(北進)
まんよう(万葉)
すずかげ(涼風)

これだけで見たら・・・
とてもミントの名前だとは思えません ふらふら

ひと言でハーブと言っても・・・
とても奥が深い植物のひとつ。
この機会に手元にあるハーブの本を
見返してみようと思いました。

ミントの種類と写真図鑑 – NAVER まとめ

matome.naver.jp/odai/2140301059679615101

キャッシュ

 

kissy

 

朝の和田神社。

配達の帰り、前を通り掛かり・・・
「そうだ~」
気が付いて少しだけ立ち寄りました。

 

朝、気持ち良いです。
誰も居ない境内へ・・・
大きなイチョウの木がそびえています。
なので木の下は十分な木陰を作ってくれてる。
ベンチまで用意されていて・・・
おもてなしの心を感じます。

   

 

丁度いい感じ枝葉が伸びた木陰に!

 

イチョウ葉の模様入り風鈴。
色合いも綺麗で中々お洒落です。
参道沿いの色とりどりは可愛らしくて・・・
こちらは大人な素敵さ!

ここは本当に気持ち良い風が通るし
吹き抜けていくので
その度涼やかな音色が境内に鳴り響くのです。
(ただし全部が鳴ると凄い大きな音になるらしく
ご近所の迷惑になるので
半数は鳴らない工夫がされているらしい・・・)

希望としては全部鳴る雰囲気を体感してみた~い double exclamation

暑いはずなのに、この音で涼やかさを感じる!
日本人の感性は流石だなと思います。

入口横の簾に吸い込まれ、
中を覗き込んでみたら・・・

 

水を浴びたばかりの苔に出会えました~あせあせ (飛び散る汗)
あなた達も大切にされてるんだね。

 

ひょっこり出ていたカタバミ
もしかしたら自分の事「苔」だと思ってる?
同じように気持ち良さそうでしたから。

暑いはずなのに心と身体が涼やかさで満たされ
気持ち良い朝の始まりでした。

 

kissy

 

爽やかな夏のアレンジ。

毎年お母さまのお誕生日に・・・
遠方からご注文して下さいます。
今年は爽やかなグリーン多めのご希望!
色んなグリーンと白の中に
レモン色のヒマワリをお入れしました。

 

グリーンバラ・・・ミントティ
グリーンスプレーカーネーション・・・ラスカルグリーン
グリーンピンポンマム・・・フォレスト
レモン色ヒマワリ・・・ビンセントクリアレモン
白スプレーバラ・・・ホワイトバンビーナ
白デンファレ(国産)パールホワイト
白オリエンタルユリ・・・アステリアン
白アンスリューム・・・エンジェル
ドラセナ・・・サンデリアーナホワイト
モンステラ
レモンリーフ
姫リンゴ

  • もちろん!1本・一輪からもお求めいただけます。
  • 予算をお伺いしておつくりする方が、お家用でもお得です。
  • 贈り物などでは必ずラッピング+保水処理代が必要です。
    (ラッピング不要の場合、花代(+消費税)のみ)

綺麗な空と可愛い親子。

ここ数日の空は・・・

濃い青に白い雲がくっきり映えて綺麗。

 お店の前の駐車場からでも十分楽しめる!

 

空を撮っていた頭上で
何とも大きな声で甘えたで、しがれた鳴き声!
文字に表すとこんな感じかな?(笑)
「あ”~あ”~あ”」
見上げた先で・・・

あ”~!!遅かった~!!(写真に収めるのが たらーっ (汗)
お口の中にご飯を入れて貰っていました~。

左がおチビちゃん(もう大きいけどね)
右がお母さん?お父さん?
もう巣立ちしているのになぁ~
こうやって親鳥の側にいて真似しながら
学習して独り立ち出来る様に
なれれば良いけど・・・
もしかしたら
メメみたいになるかも~ わーい (嬉しい顔)
それもあり?

親離れ出来ないカラスの親子。
気が付けなかったり判らないだけで・・・
意外と動物の世界には多いかも?
鳥の場合は良くつがいでいる!
なんて言われているし実際2羽でいるのも見掛ける。
子供って言ってもこの子みたいにもう大きいもんdouble exclamation

 

気が付くと毎日の様にお店の上で声がしてたのは・・・
君達だったんだね。
ここがご飯もらう場所になってる?
たまたまだとしても
私は嬉しい ほっとした顔

親カラスはもしかして・・・
「ララ?」

 

上が親カラス
下がおチビちゃん。

 

反対側の空を見上げると・・・
僅かな時間で空と雲があっという間に変化!
お店からモクモク立ち上がった先は
ハートに見える雲♡♡
カラス親子のお陰です。
ありがとう ほっとした顔
今日も・・・

 

kissy