bb_nagano のすべての投稿

夏でも元気なお花。

石垣島にて。

お花売り場のコーナーです。

さすが南国らしい

石垣産の「デンファーレ」等、亜熱帯の花達が

花屋もびっくりの 値段そりゃ~地元だもんね

暑い所で育ったお花達を

暑い時期に飾る。

当たり前の事・・・・で納得。

コーナーに置いてあるお花達も

季節のお花、とても元気に見えました。

IMG_1406

IMG_1422IMG_1402

 

kissy

染まる夕陽。

空気が澄んでいて・・・

風が吹いてなくて・・・

雲もそんなになくて・・・

見れそうで、見れない、

地平線に沈む夕日。

自然からの贈り物。

IMG_6530

石垣離島ターミナルから

IMG_7378

IMG_7377

西表島パイナップル畑から

今年の夏は「マンゴー」から「パイナップル」への時でした。

マンゴーが不作という事もあってでしょうか?

季節限定でCoco壱で出されていた「パイン&シークァーサーミルク 」 ( 沖縄のパイナップルで作ってありました ) 

          美味しかったので、持ち帰ったシークァーサーを使って作ってみました。美味しかったですよ。

kissy

     ちなみに  秋になると急に空が高くなってなどと言いますが、今日はそれを空を見上げながら考えました。そして、空は決して高くなったりしていない事!にちゃんと気づきました。では何が高いのか?高いと感じさせるのか?それは雲の高さなのですね。この歳になって初めて気付きました。   澄み切った空に真っ白な雲は高く高くどこまでも青い空に気持ち良さそうに流れていまた。

 次いでですが、明日の日の出は一年のうち一番早い日の出時刻より約一時間十五分程一番遅く、早い日の出より約一時間十五分程遅いそして日の入りは同じように早い日より一時間十五分、遅い日より一時間十五分ほどの差。即ち、秋分の日が近いという事なのですね。    それにしても、これだけの差、合わせれば(日照時間)約二時間半もある訳ですから。「日」が短くなった長くなったと感じる筈です。

秋はこれを身に沁みて感じる季節です。

         Hiro

face  book

もちろん! 雨は降っていませんよ

 

外国の、雨でも傘を差すことの少ない特にヨーロッパの方たちには「日本人の「日傘」は不思議であまりその役割の様に「クール」には見えていないようです。

わたしも余りに多い「日傘」の光景は好きではありません。         日本の夏のひとつの景色として浴衣を着て  ・・・・・ ではないところに違和感があるようなきがするのです。                     有名なクロードモネ「散歩、日傘をさす女性」の雰囲気とはあまりに違い、しっくり来ないのです。

「紫外線による肌への影響」もどこかコマーシャリズムに乗せられている「美白」志向!も,

草木もなびく日本人の「みんなと一緒!」的で ・・・ 夏は夏の過ごし方があってもいいのでは・・・で多少の日焼けは健康的ではありませんか?   「肌の白さは七難隠す!」 とはいえ過剰気味な「美白」はどんどん「アレルギーにも、日差しにも弱くなる肌を作ってしまう気がするのですが。

IMG_5046

「やらせ画像」ではありません!                                  たまたま通りがかった時の信号待ち時の光景です。                       もしかして                                                  「散歩、日傘を差す女性」の絵を意識しての敢えて小さな傘??              多分もっと他に理由があったりするのでしょうね。

 

やったぜ!!エリ―

 

とにかく観て下さい!!!! 😛  😛  😛

 

IMG_4730

IMG_4745

四、五日前から急にスリスリの「エリ━どうしたのでしょう?

IMG_4757

まったく触っても大丈夫、遊んで欲しいような?

IMG_4778

ご飯の後でもすぐには帰りません。

IMG_4780

 

IMG_4781

そこで!!

「どうぞ!」

IMG_4784

 

実は「エリ━」お店の中は初めてではありません。              寒い時期、何気なく入ってきたこともあるんですよ。                  でも、こんなに懐いてはいませんでした。

IMG_4787 

でも、さすがに扉を閉めたら ・・・・・・

きっとまた、遊びに来てくれるでしょう!

うれしい、うれしい!始まり   でした!

Hiro

 FACEBOOK      BETTY   BOOF                                                                       FACEBOOK       ながの ひろゆき

 

 

自然の中では ・・・・・

普段お花屋さんで見ているのと

本当に同じお花?

っと思うくらい、元気で、しっかりしていて、

綺麗に咲いています。

多分、こんなに綺麗に咲いた状態は

ここにこなければ、見られないんだと思います。

青い空と、白い雲の下、

とても気持ち良さそう 羽根を伸ばして咲いています。

極楽鳥(ストレチア)

IMG_1340

 

南国にはなんとなく、

赤い色が、映える気がしますが・・・

こんな、淡い色も、品があって綺麗です。

ハイビスカス

IMG_1361

kissy

やっぱり、綺麗な海。

南の島に来てからまず、する事・・・は ?

いつもの夏だと、石垣島の本屋さんで購入するもの。

ところが売り切れだった為、今回は

なんと釣具屋さんで!

その年一年の、潮の満ち引きが判る小さな冊子

シュノーケルで海を楽しむ私達とっては、

とても大切な物です。

今回は、竹富島には一泊しかしないのと、

潮が引く時間にうまく合わすことが出来ませんでした。

星の砂浜と呼ばれる浜から沖に見える、近くの岩の辺りまで…

この岩の周りにいるミノカサゴや、ニモ等綺麗な

お魚たちといつもは泳ぐのですが。

浅いとはいえ潮の流れが速いため、今年は浅瀬でチャプチャプ。

それにしても、少し陽に当たるだけで、

汗が噴き出てきます。でも・・・

自然の中でかく汗と、島に吹く風と、緑の木陰は

何物にも代えられない夏の宝物です。

            IMG_1183 ←  カイジ浜

泳いでいるのは・・・

( 浮いている?だけではありません!!さかな達を見ています。)

勿論、ひろちゃんで~す。

IMG_1186

みんなが泳いでいる浜はこちらの

IMG_1188

 コンドイビーチ

ここに初めて来た都会の人たちは

「 えー!これが海の色! 」と言って驚きますよ。

kissy

「 ただいま 」 ・・・・

 

IMG_1067

大きなアスパラ ~! 嘘です。

離島への桟橋近くの駐車場脇に1mほどに花芽を伸ばしている

アナナス科の花です。でも、もしこれが本当にでっかいアスパラだったら

食べごたえありますよね。

旅の話!!先ずここから ・・・・・・

IMG_1071

隣はトックリヤシかな? 多分

Hiro

 

 

今森光彦さん。 _ 里山 _

開店40周年記念。

西武大津店 特別企画。

「今森光彦 写真展」

本日から始まりました。

朝から、お祝いのお花の活け込みに・・・

バックの写真は、アトリエの窓。

写真の風景にすっかり溶け込んでいます。

こういうのが、ベティ・ブーフらしい

IMG_1054

今森さんとも古いお付き合い。

「ふんころがし」

「昆虫記」

「世界昆虫記」

「里山物語」

等・・・

 昔、月一回 お店で、地球勉強会をしていた時も

ゲストで来て頂いたのが、懐かしい!!

木村伊兵衛写真賞を受賞されて

大津の山の上のホテルで

受賞記念パーティーされた時の

会場のお花は・・・

当時、無農薬で作っていたお米やお花

元気に畑で育った、背の高~いヒマワリを

沢山、飾らせて頂きました。

琵琶湖博物館が開館した時、

講演会される檀上にも活けさせて頂きました。

今も昔も、お花を通じて、

繋がらせて頂けている事に感謝します。

べティ・ブーフも今年で

40周年

ご縁があって、同じ40周年の

大津西武店での展覧会。

本日18日~31日迄、開催しています。

是非、いらして下さい。

今回使用したお花は「和/洋」のススキ

夏でも元気な「高砂ユリ」です。

IMG_1060

kissy

 

蓮の実。

お盆といえば・・・

蓮の花や、蓮の実を思い浮かべますが。

原産はインド。

紀元前3000年前から、

松の実や、クコの実などと同じように

健康食品として、食べられていたそうです。

中国・東南アジアでも

お汁粉や甘納豆、かき氷のトッピング、饅頭などに。

蓮根を食べるのは、知っていますが・・・

蓮の実を食べる!っていうのは

日本では、余り知られていませんね。

でも、弥生時代には、精進料理として

食されていた、記録があるそうですから。

勿論、私もまだ、食べた事がありません

何処かで、何時か、食べてみたいですね

IMG_1027

IMG_1042

 

kissy

カップヌードルのあるところ

週1でモヘアが通っている、動物病院。

はじめ、車で30分以上かかっていましたが

近道を発見してからは、15分弱で。

この近道、なかなかの地元感です。この近道の途中に

こんなところがあって ・ ・ ・

IMG_1008

そう言えば、カップヌードル発売当時 ( 四十年以上前 )

京阪膳所本町の駅で見かけた自動販売機です。

友達と何度か利用した記憶があります。

いつの間にかコンビニも出来たし、その場でお湯も

入れてもらえる時代になって ・・・・・・ 見かけなくなっています。

写真の自動販売機のあるところは

周りが田畑のひろがるスーパーやコンビニも

近くにはない集落です。

ここは、街のコンビニ的な存在なのでしょう。

この間は自転車の高校生数人が、利用しているのを、

見掛けました~

ちなみに、隣はお菓子の販売機で~す

IMG_1006

 

 kissy