お天気が不安定な時は、
雨上がりにお楽しみが待っています!!
夕方まで、けっこう激しい雨が降ったりやんだりした この日も……!
迫力満点!!
雨上がりの空は、ユニークな雲がいっぱいです。😳 それにしてもすごい迫力!
こちらは数日前の夕方、6時半頃の西の空。
とても優しいピンク色の雲が軽やかに広がっていました。
なんかちょっとスッキリしないなぁ~という時でも、空や雲を見ると それだけで気分も上がるから不思議!!
美しい初夏の夕暮れ。
今日も一日 ありがとう。
OTURU
お天気が不安定な時は、
雨上がりにお楽しみが待っています!!
夕方まで、けっこう激しい雨が降ったりやんだりした この日も……!
迫力満点!!
雨上がりの空は、ユニークな雲がいっぱいです。😳 それにしてもすごい迫力!
こちらは数日前の夕方、6時半頃の西の空。
とても優しいピンク色の雲が軽やかに広がっていました。
なんかちょっとスッキリしないなぁ~という時でも、空や雲を見ると それだけで気分も上がるから不思議!!
美しい初夏の夕暮れ。
今日も一日 ありがとう。
OTURU
秋分の日の翌日、
朝、自宅の駐車場から見た 東の空。
これから お花の市場へ 出発するところ...
この日の日の出は 5時47分。
ちょうど お日様が 顔を出そうとしている
とても静かな
それでいて エネルギーに満ちた朝の空。
30分ほどで 市場に着くと、
もうすっかり 明るい空に 秋らしい雲。
雲の横には...、
ものすごくわかりづらいと思いますが、
お月さま。(白い点です)
朝の空に 白く光る お月さまは なんだかとても 新鮮で、
この日は、静かな 朝の空にお日さまと お月さまを見ることが できて、嬉しい一日のスタートでした!
OTURU
旧暦八月十五日の お月様は 中秋の名月、
昨日が その日でした。
今年は 8年ぶりに 満月🌕 と重なるとのこと。
朝から いいお天気で これならバッチリ見ることができる! と思っていたら...
午後になって 思いのほか 雲が広がり 午前中の青空はどこへやら......。
夕方 5時過ぎ、お店のテラスから見る 西の空。
少し 夕焼けしていたので、雲の隙間からお月様が見れる事を願いつつの帰り道、坂本辺りはかなりの 雨☔️。
晴れていれば 琵琶湖の湖面に きらきら輝く月の光が 湖西道路から見えるのですが 昨日は残念でした。 山科まで来ると 全く雨は降っていなくて これ又 ビックリです。
寝る前に 窓を開けると、
南の空に 優しい お月様の姿が見えました。
雲の切れ目から 穏やかな光を届けてくれていたお月様。
満月の時は、ちょうど日没の頃に 東の空に昇り、それからは 毎夜 50分づつ遅くなるのだそう...。
「十六夜」(いざよい)...いざよう(ためらう)ように出る十六日目の月。
「更待月」(ふけまちづき)...夜が更けてようやく出る二十日目の月。
古の人々が、日に日に遅くなる 月の出を 待ちわびる気持ちが 美しい月の名前からも伝わってきますね!
寝る前のひととき 夜空に浮かぶお月様を眺めて 静かな時間を過ごすことができました。できれば これからも そんな時間を大切にしたいと思います。
今日一日に感謝して...
OTURU
今日は 夏至。
一年で一番昼間の時間の長い日ですね。
午前6時過ぎ、日の出から 一時間とちょっと...
お花の市場の駐車場から見た 東の空。
こんなに明るく、
少しひんやりした空気がとても気持ちのよい朝でした。
いろんな形の雲が現れて、ワクワクする空模様。
一日中、たっぷり降り注いだ お日様の光。
午後7時20分、燃えるような 夕焼けで しめくくり。今日も空から 沢山のエネルギーをもらいました。
OTURU
みなさ〜ん !!
虹が出て🌈いましたよ〜!!
雨が降った気配はないのですが、たまたまテラスに出たら... 東の空に!!
久しぶりに見る大きな虹🌈。
嬉しいなぁ。
夕方の6時過ぎ、いつから出ていたのかな?
だんだんと薄くなり 何事もなかったかのように 消えてしまいました。
時間にすれば 10分ほど...
ちょっと夢でも見ているみたいな 不思議な時間でした。
(それにしても 昼間かと思うような明るい空。)
OTURU
テラスの入口を開けたら.....
目の前に 比良山系の山々や
広々とした空を見ることができる。
西向きのお陰で、特に夕方は美しい空や雲の様子を毎日のように満喫することができます。
昨日は久しぶりに 夕陽を見ることができました。それにしても 日が長くなり、6時を過ぎても この明るさ...。 夏至に向けて お日さまも 一日一日 パワーアップ!
それに昨日は...北の空に目をやると...!
“ ほら、あそこ...! 左下の電線のところ...”
虹色になっている雲がある!
ひゃぁ〜〜! 彩雲 だぁ!!
虹🌈 や彩雲を見たら いいことがあるっていいますからね...!
私たちの元に 幸せが届く お知らせですよぉ〜 ということで、
ちょっと 興奮気味の OTURU でした。
5月の満月は スーパームーン。
今月の満月は🌕、
今年 一番大きくて パワフルなスーパームーンだそう。
写真は、4月の満月の時のお月さま。
この時も、あまりにも 明るいお月さまの光にびっくりして 夜中に しばらく 夜空を眺めていました。 夜、あまり寝なくなった茶々丸をなだめながら 一緒に見ていた お月さま。
5月のスーパームーンは、26日の水曜日。
今日のお月さまが 4日後には まん丸に...!
今のところ 週間天気予報は 曇りと晴れ。
満月に皆既月食が重なる 夜空のスーパーイベント!
とっても 楽しみィ〜
OTURU
夕方、急に冷たい風が吹き、
激しい雨。
こんな 雨の後の 空からのサプライズは...
雲の隙間から射し込む 光。
“ 天使のはしご” っていうそうです!雨に洗われて 空気もきれいになりました。
ついこの間、4月が始まったばかりなのに あっという間に1ヶ月がたってしまいました。 皆様は、お変わりなくお過ごしですか?
早くから初夏のお花達が咲き出した4月でしたが、気温の低い日もあったお陰で ツツジや藤もまだ健在。
足元にも小さなお花達が たくさん咲いています!
そして 5月は 母の日ですヨ
ベティブーフの母の日は 5月中 ずっと...!!
密にならないよう ご予約 頂けると うれしいです。
皆さまにお会いできるのを楽しみに
お花達と お待ちしていま〜す。
OTURU
春分の日を過ぎて、少しずつ昼間の時間が長くなり...、
西向きのテラスからは 沈んでゆくおひさまと空の様子を眺めることができます。
太陽の光が雲にも反射して とても きれいな時間帯...。
昨日の夕方は、斜めに走る 光のラインが現れて、
飛行機雲でもないし、
雲の切れ間に光が射し込んでいたのかな?
ちょっと不思議な空でした。
OTURU
今日の朝は 鉛色の空。
急に突風が吹いたり、強い雨が降ったり...。
こんな日は、現れる 雲がとっても ユニーク!!
湖西道路を走っていると 、
雲の上にまた雲が乗っかっていたり、
ふしぎ〜な 形の雲のかたまりや
左側の窓の近くには...
湖西道路を走っていると 目の前の空に ユニークな形をした雲を見ることが多いのですが、なにせ運転中...。
撮れることはほとんどないのですが、今日は平日なのに珍しく 渋滞で 止まってしまった時に パチリ。
みどり店にから見る空には マンボウ⁈
インパクトのある雲がいっぱいの 今日の朝の空でした。
OTURU