先週・・・・
京都のギャラリー
「アートスペース余花庵」さんへ
手刺繍で描かれた「若冲」と「広重」~
10年前
東海道53次シリーズの手刺繍画展を開催された時も
お届けさせて頂きました。
今回は4つのアレンジメント・・・
まずは赤と白・グリーン~
雲龍柳と椿などをベースに・・・
会場はシックな木目調にクリーム色の壁 ♪
照明も良い感じ
何処にどれを置こうか・・・?
ギャラリーの方と主催者の方が色々考えておられる横で
折角なのでちゃっかり?
手刺繍画展を見させて頂きました~ ♪
前の東海道シリーズは本当に圧巻で~!
(作品数も53次全てあったから~)
今回は大きめの作品「若冲」と「広重」・・・
これが一針一針の手刺繍で描かれている事が凄い
それも陰影がちゃんと表現されていて・・・
そして黄色・白・グリーンにエンジ系・・・
台に置かれたり・・・
直に置かれたり・・・
最終は直に置かれた方が良いとお伝えして・・・
初日の朝は良い緊張感だった会場も
お花が届いた事で
良い空気感に変わりました
何よりやっぱり?
作品を引き立て、作品を邪魔しないアレンジ・・・
最終は何処にどう置かれたかなぁ~?
でも何処に置いて頂いても大丈夫~ ♪
10年前も今回も・・・
有り難うございました。
野球部で高校生だった息子さんも
野球部のマネージャーだったお嬢さんも
それぞれ家庭を持ちお子さんが何人も・・・
もうご主人との2人生活にも慣れて
週に2度のママさんバレーもずっと継続・・・
いつもアクティブで元気一杯~♪
長いお付き合いになりました・・・・
これからも宜しくお願い致します。
そろそろサザンのライブも連れて行って下さ~い ♬
その時は何としても時間作ります
kissy